運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

法案に反対する第二の理由は、無人航空機について、これまで飛べなかった第三者上空有人地帯上空補助者なし目視外飛行、レベル4を二〇二二年度から解禁することは時期尚早であることです。  これまでの自主的な報告制度に基づく事故事例について、単純な原因による事故も含め、個別の原因分析是正措置も曖昧な事例が多く、これらの事故事例について、国交省としての検証はされてきませんでした。  

武田良介

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

ローン第三者上空での目視外飛行に関する安全性について質問をさせていただきたいと思います。  二〇二二年の十二月までにレベル4の有人地帯での補助者なし目視外飛行これを解禁することを目標にしているというふうに伺いました。  現在、任意の事故報告によって国交省に、現行制度の下でも飛行による事故報告をされています。資料の二番に付けさせていただきました、一部でありますけれども。

武田良介

2021-06-01 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

今後、都市部上空での荷物配送広域巡回警備災害対応インフラ点検等の幅広い用途無人航空機を有効活用し、多くの人が利便性を享受できるようにするためには、現在飛行を認めていない有人地帯上空での補助なし目視外飛行いわゆるレベル飛行実現が必要不可欠です。このため、無人航空機有人地帯上空飛行する場合の安全を厳格に担保するための仕組み整備する必要があります。  

赤羽一嘉

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

今後、都市部上空での荷物配送広域巡回警備災害対応インフラ点検等の幅広い用途無人航空機を有効活用し、多くの人が利便性を享受できるようにするためには、現在飛行を認めていない有人地帯上空での補助者なし目視外飛行いわゆるレベル飛行実現が必要不可欠であります。このため、無人航空機有人地帯上空飛行する場合の安全を厳格に担保するための仕組み整備する必要があります。  

赤羽一嘉

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

しかし、本法案は、これまで飛べなかった第三者上空有人地帯での補助者なし目視外飛行を、物流などの分野で二〇二二年度から実施しようとするものです。有人地帯上空飛行は、国民の命と安全に関わる問題であり、国民的合意前提でなければなりません。  第三者上空合意なしの飛行は、民法に基づく土地所有権の侵害に当たることが指摘されていますが、この問題を国としてどう整理しているのですか。

武田良介

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

一方、目視による運航管理については、自律的な目視外飛行に求められる規制とは明らかにレベルが違うことから、蓄積された知見に基づいて、飛行によるリスクの程度に応じた見直しを図る必要もあります。  そこで、実効性のある安全確保のため、有人地帯での目視外飛行、レベル4と目視による飛行双方において、規制緩和安全性をどのように均衡させ、許可承認制度体系化を図るおつもりでしょうか。

大野泰正

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

めなければならないこと、  第二に、国土交通大臣は、航空機強取行為等を防止するため、危害行為防止基本方針策定するとともに、旅客等に対し、保安検査受検を義務づけること、  第三に、国土交通大臣は、無人航空機が、安全基準に適合するときは、機体認証を行うとともに、無人航空機飛行させるために必要な技能に関し、技能証明を行うこと、  第四に、国土交通大臣は、一定の要件の下、無人航空機有人地帯での補助者なし目視外飛行

あかま二郎

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

今回、今まで飛行ができなかったレベル4における有人目視外飛行これを可能にするために法改正を行うわけでありますけれども、レベル4の必須要件である機体認証操縦ライセンス運航ルール、これが必要だということ、これが将来レベル2やレベル1へ対象が拡大してしまうのではないかと言う今ドローンユーザーがちょっと一部おりまして、お話がございました。  

道下大樹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

法律案は、最近における航空輸送及び無人飛行機をめぐる状況に鑑み、国土交通大臣による航空運送事業基盤強化に関する方針策定及び必要な支援実施危険物等所持制限区域に立ち入る旅客等に対する保安検査受検の義務づけ、また、無人航空機有人地帯での補助者なし目視外飛行実現に向けた制度整備運輸安全委員会による無人航空機に係る事故などの原因を究明するための調査の実施などの措置を講ずるための改正であるというふうに

吉田宣弘

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

今後、都市部上空での荷物配送広域巡回警備災害対応インフラ点検等の幅広い用途無人航空機を有効活用し、多くの人が利便性を享受できるようにするためには、現在飛行を認めていない有人地帯上空での補助者なし目視外飛行いわゆるレベル飛行実現が必要不可欠です。このため、無人航空機有人地帯上空飛行する場合の安全を厳格に担保するための仕組み整備する必要があります。  

赤羽一嘉

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

有人地帯上空目視外飛行をするということで、非常に、ですから、町中の上空遠隔操作でドローンを飛ばす場合はこのレベル4に相当するという理解でありますが、今回、ドローンレベル飛行検討するに当たって、操縦ライセンス取得要件というものが国交省内で議論をされてきたそうでありますが、年齢制限身体的要件について、本日はまず確認させていただきたいと思います。お願いします。

浅野哲

2021-04-06 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

民間サービス市場の創出といたしましては、民間企業連携し、コロナ禍における新たな都市体験として、新宿エリアバーチャル空間で再現し、その中で町歩きや買物を体験できるアプリケーションの開発や、今後ドローン有人地帯での目視外飛行、レベル4が可能になることを見据え、都市部におけるドローンの最適な飛行ルートを算出するシミュレーターの開発などにも取り組んでいるところでございます。  

榊真一

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

これらを受けまして、国土交通省では、補助者なしの目視外飛行を行う際、必要な安全対策を講じること等を前提に、高度百五十メートル以上の飛行が可能であることを明確化するよう、許可承認基準改正を先月三十日に行ったところです。  今後も、飛行の安全、安心を確保しつつ、無人航空機の更なる利活用の拡大を推進してまいります。

川上光男

2021-03-10 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

同社は、令和元年福島ロボットテストフィールド研究室に入居し、研究開発拠点南相馬市に移設させ、衛星通信活用した目視外飛行に対応する長距離無人航空機大型化実用化地上支援システム構築に取り組んでいます。本年より、南相馬復興工業団地に、高機能管制室を備えた格納庫、工場を新設することとし、災害発生時の情報収集拠点となる工場として、その建設と社会実装化に向けた準備を進めています。

森まさこ

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

IT活用したインフラ管理効率化省力化や、有人地帯における無人航空機目視外飛行実現に向けた制度構築MaaSなど新たなモビリティーサービス推進不動産取引オンライン化等を図ってまいります。  また、新たな総合物流施策大綱策定し、物流機械化デジタル化を通じた物流オペレーションや働き方の変革等推進いたします。  二つ目は、防災減災が主流となる安全、安心な社会実現です。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

IT活用したインフラ管理効率化省力化や、有人地帯における無人航空機目視外飛行実現に向けた制度構築MaaSなど新たなモビリティーサービス推進不動産取引オンライン化等を図ってまいります。  また、新たな総合物流施策大綱策定し、物流機械化デジタル化を通じた物流オペレーションや働き方の変革等推進いたします。  二つ目は、防災減災が主流となる安全、安心な社会実現です。  

赤羽一嘉

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

法制度整備におきましては、ドローンにおきましては、二〇二二年の有人地帯においての目視外飛行実現に向けまして、国による認証制度などの機体安全性確保操縦者運航管理者技能確保制度、複数のドローン運航管理制度機体所有者情報登録制度などにつきまして基本方針策定をされていると聞いております。  

米澤友宏

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

現在、政府全体で民間企業とも連携の上、有人地帯における補助者なしでの目視外飛行いわゆるレベル4を実現することを目指しておりますけれども、国土交通省といたしましても、無人航空機の安全な飛行を図るため、運航管理に係るシステム等整備についてしっかり検討してまいりたいと考えております。

和田浩一

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

次に、二〇二二年までに物流分野での利用を目指すとされておりますレベル4、この有人地帯での目視外飛行ですけれども、第三者所有土地上空飛行するということですよね。ここでは、その安全性土地所有権をどう考えるかということが課題になっているというふうに承知をしております。  これらの課題をどう整理しているのか、国交省内閣官房からそれぞれ御説明いただきたいと思います。

武田良介

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

政府といたしましては、二〇二二年度を目途に、有人地帯における補助者なしでの目視外飛行いわゆるレベル4を実現することを目指しております。  都市部での無人航空機利活用を可能とするためには、これまで以上に厳格に安全を担保することが必要であることから、関係者とも連携をして、操縦者技能証明制度等検討を着実に進めてまいりたいと考えております。

和田浩一

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

既に運用しています目視外飛行等の許可承認を行う際のオンラインシステムがございます、DIPSと申し上げているんですけれども、これに関しましては、民間システムとの連携によりまして申請時の機体情報飛行計画等の入力を簡素化できる機能令和二年度中に導入できるように検討を進めているところでございます。

和田浩一

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

昨年の六月二十一日に閣議決定された成長戦略実行計画では、有人地帯での目視外飛行目標時期を二〇二二年度目途とし、それに向けて本年度中に制度設計基本方針を決定するとされています。  目標時期が近づいていますけれども、目視外飛行実現に向けて順調に進んでいるのか、今後の見通しを伺いたいと思います。

谷田川元

2020-05-26 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

我が国においても、今後、都市部での物流等へのドローン活用に向けて、二〇二二年度中に有人地帯における目視外飛行いわゆるレベル4と言われる飛行実現するため、本年三月、官民協議会において制度設計基本方針策定したところでございます。この基本方針の中で、操縦ライセンス制度の創設ということが盛り込まれております。  

川上光男

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

今掲げられている新たな目標は、二〇二二年を目途有人地帯でのいわゆる目視外飛行いわゆる物流等で使えるようにということで、新しい法制度準備を官と民が共同して行っているという状況でございます。  次、お願いします。  こうした状況の中、欧米では更なる規制強化と新たなインフラ整備というのが始まっているところでございます。  

鈴木真二

2020-04-17 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

先生指摘の今後の都市部での物流等活用に向けた制度整備でございますけれども、現在、二〇二二年度中に有人地帯における目視外飛行いわゆるレベル4と言われておりますけれども、この飛行実現するために、本年三月に、小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会において制度設計基本方針策定したところです。  

川上光男

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

先生指摘の、操縦者が肉眼で捉えられないような、いわゆる目視外飛行と言われるものですけれども、これは、現行航空法許可承認の手続に当たりましても、例えば、自動操縦システムを装備し、機体に設置されたカメラ等で外の様子を監視できることとか、ふぐあい発生時には空中で維持又は自動で帰還する機能等を有することなどといった安全性の確認をしているところでございます。  

川上光男

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

このような観点から、官民で構成される協議会で昨年取りまとめられました空の産業革命に向けたロードマップ二〇一八において、二〇二〇年代の有人地帯での目視外飛行実現に向けて、技術開発進展に合わせて段階的に制度整備等を進めていく必要があるというふうにされているところでございます。  

蝦名邦晴

  • 1
  • 2